かめの歩

のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。

昨日、花を見ながら歩いてたら(29000歩以上歩いてた😅)、突然おじさんに声をかけられて、おじさんの庭にあった桜の枝とスミレの株とさくら草の株をもらいました。根付きの花株は植木鉢に植えました。

で、桜の枝はひとり花見しました。陽の当たる窓辺でパンをがぶり。ポカポカいい気持ちでした。


のテイで写真撮りました😛。写真はパン1枚ですが、2枚作って食べました。2枚は食べないとねー。空腹がおさまりません。

今日のパンは、いつものライ麦パンの上に、朝ご飯の時多めに作っておいた春キャベツとベーコン(両方千切りして、塩振ってオリーブオイルで炒めました)を乗せて、マスタードをかけて、これまたいつものスライスチーズを乗せて焼きました。
春キャベツは春の香り。春のお味でした。

あ、何度も言いますが、料理は面倒で苦手です。
だから、何かを多めに作れた時は、必死でそれを利用できないか?と考えます。
苦肉の策です。
時々、美味しく出来る時があります。時々ね。

相変わらず、美味しそうに撮れない💦