かめの歩

のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。

今日の午後は凄い雷と雨でしたねー。
「こわいもの、地震雷火事オヤジ」って、昔言いましたよね?イマドキの人は知らないのかもしれませんが、、、😅
私は子供の頃から雷好きで、雷が鳴るといつも自宅の2階の窓から稲妻⚡️を見ていました。雷で被害が出たり、人が亡くなったりもするので、"雷が鳴るとワクワクする"なんて言うのは不謹慎だと思うのですが、ワクワクしてしまいます。

”気”の考え方では、雷は天の莫大なエネルギーが地上に放たれる瞬間で、天の強い気をもらえるチャンスと考えます。
雲の中で炸裂する稲光、空を走る稲妻、遠くまで轟く轟音と大地をも揺り動かす波動。
実際、空から地上に向かって、ものすごいエネルギーが下りて来るのを感じませんか?

危険でない所で、心静かに、雷の轟きと強い雨音を聞き、窓越しに稲光の閃光を浴び、轟音の後に大地が揺れるのを身体で感じて、雷が支配する空間を満たす強いエネルギー(気)を感じ、更に自分の中にも満ちてくる。

雷が去った後、自然界はそれまで以上に澄み切って、生まれ変わったようにキラキラ✨して見えませんか?😊 植物は水滴💧を乗せて、イキイキ🌱🌿としていました。

空はとてもやさしい色をしていましたよ。

東の空
西の空