
11月5日(土)10:00~11:30
コーププラザ浦和1階多目的室
秋晴れ🍁の気持ちの良い日☀️が続いていますね。寒い季節になるほど陽☀️の暖かさが身に沁みて、太陽のありがたさ・太陽のパワーを感じます。かめは太陽☀️も月🌕も味方につけて行きますよ~!
寒くなると、バターなどの油分と同じように人間のからだも固まりやすくなります。動かして、温めて、スムーズに活動出来るように心がけましょう。
準備運動は、全身を伸ばして縮めてほぐしました。四段功で気を巡らせます。
次に、「かめが目指すもの」についてお話させていただきました。
健康のために、運動したり、食べ物に気を付けたりしますよね。かめの活動ももちろん、その一端だと思います。ですが、かめは健康のその先を目指しています。健康でいて、「何がしたい?」「どうなって行きたい?」「どんな生活・どんな人生を送りたい?」
これまで、社会生活を営んできた私たちは、「こうでなければ」「こういうものだ」「こういうのがいい」など縛りを基準に生きてきていると思います。もちろん、わたしもがんじがらめです。でも、世の中は変化します。昔の常識は時代が変わると非常識となり、子育てや医療分野でも「いい」とされていた事が「やってはいけないこと」になっていたりします。
ならば、何を拠り所にすればいいのか?
ぜひ、ご自分の感覚・感性を大切にしていただきたいと思います。そのためには、いろいろなバイアスを出来るだけ取り外して、ご自分の本当の気持ち・願い・希望を知ることから始めましょう。その常識は、縛りは、本当に必要でしょうか?誰かの評価を基準に動いているかもしれません。誰かのためにだけにあなたは生まれて来たのでしょうか?
ご自分の本当の思いを大切にして欲しいと思います。からだや心からのサインを無視しないであげて欲しいと思います。
いろいろな縛りから自由になりましょう。と言っても、自分勝手にして良いということではありませんよね。お互いを尊重し、協調し合ってこそ、お互いの自由が成り立ちます。
かめでは、からだも心も緩んで、開放され、からだと自然が巡り、心と心が巡り、皆さんがよりハッピーに、より自分らしく日々を送るお手伝いが出来ることを目指しています。
なんてずらずら書いてみましたが、実はもうすでに実行されてるかめメンバーさんが多いのです😆。かめのメンバーさん達は皆さん良い方ばかりで、本当に凄い方ばかりです✨✨!お会い出来る度、嬉しくて楽しくて、ありがとうございます!☺️🙏
報告に戻ります。
養生気功十八式の第一式~第三式を練習しました。ここばかり練習しているようですが、特に第一式は基本中の基本なので、丁寧にやっていきたいと思います。
次に、扽動功を行いました。皆さん、どんどん自由に、からだに任せて動けるようになって来ていて、とても効果が上がって来ていると思います。「スッキリする」「これ好き」などの感想もいただけるようになって、とても嬉しいです。
最後は、最近の定番「蓮花功」で心とからだを鎮めつつ、凛と立たせる功法を行いました。
次回は11月27日(日)です。