かめの歩

のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。

12月9日(水)10:00~11:30

「今日のかめ」です。

冷えやむくみの気になる季節になったので、今回も足のマッサージを行いました。
「睡功」も行いました。

人間は人生の約1/3の時間を「睡眠」で過ごします。寝ている間は休息時間と考えられますが、からだ全部が休息している訳ではありません。身体や脳は休息し疲れを取りますが、同時に修復再生もさせているのです。他にも、寝ている間にこそ活動してるホルモンもあります。成長ホルモンもその一つです。「寝る子は育つ😴」と言いますよね。睡眠は単なる休息ではなく、生体ホルモンや免疫系など生命維持に必要な働きが行われる時間なのです。
最近の研究では、必ずしも睡眠状態でなくても、「安静」時でも睡眠状態と同じような働きが体内で行われてるという結果が出ています。長時間熟睡が出来なくなってくるお年頃。。。「眠れない、眠れない」とゴロゴロしながらのウトウトでも、ちゃんとからだの内は働いてくれてます。眠れないことが気になる時は、日中に10分でも15分でも、横になって静かにしているだけでも、回復の手助けになります。そんなお話しをしました。

次回はまたLineでお知らせいたします。