
2月26日(金)18:00〜19:00
今日(昨日)のかめです。
野竿書道教室 浦和教室をお借りして
準備運動を軽めに。
前屈する時、背中を丸めて前に倒すのではなく、股間節から折れるつもりで行ってみましょう。
足の裏側・お尻・背中を伸ばせます。
前屈がしずらいのは、股関節が曲がらないというより、からだの裏側が硬くなっていて、よく動かない、伸びないからだと思われます。自分で見える部位は比較的よく動かしていますが、見えないところはあまり動かしていない傾向があります。意識してご自分の背面のケアをされると、より動きやすいからだになると思いますよ!🕺
情緒安定功を行いました。今回は30分でも1時間でもずーっと続けていられそうな境地に入っていたのですが、あっという間に終了時間が来てしまいました。
次回は、緊急事態宣言解除の様子、コープみらいさんの会場開放があるかないか等の状況で決めたいと思います。
春🌸🌷はデトックスの季節。気持ちも身体も、春に向けて準備しましょう。とはいえ、今年はコロナ感染拡大阻止もありますので、そちらも引き続き配慮して行きましょう~。🌱