かめの歩

のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。

3月23日(日)10:00~12:00
コーププラザ浦和3階大会議室2

今回は足の不調から腰の方まで痛みが出ているというメンバーさんがいらっしゃたので、そのケアからスタートしました。足裏が床と接する面積を出来るだけ広くして、カラダを支える土台をしっかりさせましょう。"姿勢を良くする"必要性は、呼吸をしやすくする等その他たくさんありますが、数十キロ単位の重さがあるカラダを2つの足裏で、2本の脚で支える際にかかる負荷を出来るだけ等しく分散して支えたい、ということもあります。一点に負荷が集中すると、その部分が疲弊し痛んでしまう可能性が高くなるのは想像されることと思います😌。足が丸まりがちかも?と思われる方は、時々手🙌で足🦶のヒラを平に引き伸ばしてあげてくださいね。

また腰痛で悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。腰痛の方は"座りっぱなし""立ちっぱなし"など体勢を動かさないと痛みが強くなる傾向があります。度々座ったり、立ったり、歩いたりしてカラダをほぐしてあげると良いようです。でも集中している時は体勢を変えたり、姿勢に気を配るを忘れていたり、面倒だったりすると思います。ハッ!と気付いた時でもちょっとカラダを動かしつつ、ブレイクタイムを取ると心身共に効率アップ⤴️するかもしれませんよ!

終わりに静かに呼吸しつつ、からだの中も外も氣で洗い、新しい氣で満ち、いい氣で自分を包む気功(静功)を行いました。終了後、皆さんとてもいい表情をされていました〜☺️。いい氣場が出来ていたと思います。皆さんの感想も「気持ち良かった」と言っていただけました!

次回は4月9日(日)10:00~です