
7月8日(土)18:30~20:00
浦和コミュニティセンター第5集会室
最近では珍しく夜⭐️開催となりました。朝の気功もいいですが、一日の終わりに行う気功もまた良いですね。
場所も駅前ビル🌃の10階。地に足がつく安定感はもちろん重要ですが、時には天により近くなる空間というもの軽やかでいいものです。
さて、もうすぐ梅雨も明けると思われますが、暑さと湿気が折り重なってくるこの頃です。熱中症や夏バテに警戒が必要になってきました。今回もしっかり動いて湿や熱、一週間の疲れや重さを排出し、心身ともにクールダウンをして行きます。
準備運動に武術の動きを取り入れて行いました。全身を芯からほどいてゆるめた後、拳を出しました。沖拳・貫拳・推拳など、前への蹴り・後方への蹴り、足上げ、コンビネーションなど。若干ハードワークぎみに。
次にはいつもの「養生気功十八式」の中からいくつか選んで、それぞれの動きをじっくり行いました。一式ごとの回数も多めに。動きがからだに馴染んで、ほぼ無意識下での動きになる時、そこからは更なる高効果の世界。
みなさん、からだはしっかり動けていて、心は静まって穏やかな状態になっていらした様子。👏 そのまま「蓮花功🪷」で締め括りました。
「CO-OP フッシュ&ナッツ」をお持ち帰り。帰宅→風呂→ビール🍺(サイダー?)で一杯のお供に?😁
次回は7月23日(日)10:00~ いつもの会場(コーププラザ浦和1階多目的室)