かめの歩

のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。

8月20日(日)10:00~11:30
コーププラザ浦和3階大会議室2

酷暑が続きますね。屋外の灼熱、室内の冷房、屋内外の温度差。熱中症対策が頭にあるので水分を取り続け、食欲も減退しがち。台風が近づけば気圧病らしき症状の頭痛。なんだかやる気も出て来ない。。。😞 なんて感じていませんか?ちょっとしんどいですよね。
そんな時は動きましょう。ゆるゆるとでいいので、ゆるゆるゆるゆる。からだのめぐりが促されて、だんだん活動的になれるかも。
そんな訳でスワイショウでスタートしました。
続けて四段功、プラスからだの各部位のストレッチでからだ全体を大きく動かせるようになって行きます。

次は、今月から期間限定企画「太極拳」を練習しました。
まずは歩型の確認。馬歩・弓歩・虚歩。開封・起勢・野馬分髪まで練習しました。套路(とうろ)は長くて覚えられなーい、という声も聞こえますが、見本を見ながら行っても効果はあるので、がんばって通しで練習出来ることを目指して行きたいと思います。

最後は少し長めの時間を取って、呼吸~瞑想への時間にしました。
深い呼吸のための内側の筋肉のストレッチ~ゆったりした大きな呼吸~意識しないからだ本来が持っている自然な呼吸~芯を解いて開放~緩んだ心とからだをめぐる気や体液~不要なものが抜け落ちて新しエネルギーがめぐって満ちる~別世界へ
暑さに疲れた心とからだがスン!と静かに涼しく落ち着いて、なんとも”清々しい佇まい”となりました。
心身共にリフレッシュ🌿されたひと時となりました。

次回は9月10日(日)10:00~です。