かめの歩

のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。

ブログ記事投稿、間が開きました。深刻でも、どうでもいいことでも、いろいろ考え始めると投稿が止まりがちになるようです。「バカの考え休むに似たり」と言いますが、正に!大抵、私が時間をかけて、いろいろ考えても、最終的には「感覚」優先で決めてしまいます。要するに、「面倒だなぁ~」をカモフラージュするために「悩んでいる」フリをするようです。ははっ😁、人間(私)の脳は上手い事出来てますな~。

でも、「自分の好きな事って何かな?」「自分はどうしたいのかな?」とは、50歳を過ぎてからずっと考えてます。ここから先、死ぬまでの間に"必要な事"という気がしてます。しかーし、もう数年間考えてますけど、有り過ぎて💦、まだまとまりません😓。一生まとまらないかもしれません😩。本当は、もっと若い時に考えておくべき事だったのかもしれませんが、もう過ぎて来ちゃったし😗。これまでなんとかなって生きて来られたから、それはそれでいいか、と。
大事なのは、これからです!半世紀以上、ここまで生きて来ると、自分に衰えや死が徐々に近づいていることを実感するからでしょうか?全く使えない自分になる前に、ちっとはマシに生活しとこうか、という気になります。
私の場合、パートとは言え、外に出る仕事をしていると、仕事中心の生活になってしまいます。パートに出ない日を全部”休日”のように過ごし(毎月、パートに出ない日の方が多いです😅)、さらにちょっと空いた時間には、携帯でゲームをしてしまいます。いや~、ダメ主婦の見本かな?と思います。ひたすら平和な時間ではありますが。

せっかく与えられた時間、こんなんでいいのかなぁ〜?いやぁー、もうちょっとマシに使った方がいいでしょー。ですよねー。じゃあ、どうする?そうね〜と、頭の中は回転するが、今日も手には携帯📱が、、、。

そう言えば、この前読んだ占いに、「生まれつき怠け癖があります。言われないとやらない。すぐ怠ける性質があります。」って書いてありました。当たってる。。。。。そういう性質に生まれたなら、仕方ないか。ね?