5月②
5月25日(日)10:00~12:00 コーププラザ浦和1階多目的室 度々行って...
のっそり ゆっくり 時々とまって ぼーっとして また歩こうかね。
5月25日(日)10:00~12:00 コーププラザ浦和1階多目的室 度々行って...
祈るミーアキャットを友人からいただきました! さっそく、鎌倉大仏様に「病い平癒」...
友達がLineで送って来てくれました。こういの、こういう所へ載せてはいけないのか...
知人の息子さんはNYで医師をされていて、集中治療室に勤務し、コロナウイルスに感染...
お月様、"普通"であることの"ありがたさ"、分かりました!これからはもっと日々を...
かめの練習でも度々行っている功法なので、「分かる、分かる!」という方もいらっしゃ...
一昨日発覚した話。 半年前、お土産でいただいた韓国コスメのファンデーションが無く...
いつもの練習で行っている収功法です。 通常の「収功」はこの形です。 手のひらを上...
いろいろな功法を行った後、必ず行わなければならないのが「収功(しゅうこう)」です...
甩邪気には2つの種類があります。 前回はそのうちの一つ、「導引法(どういんほう)...
昨日、花を見ながら歩いてたら(29000歩以上歩いてた😅)、突然おじさんに声をか...